書名 |
|
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
著者 |
|
||||||||||||||
刊・写(地、者、年) |
|
||||||||||||||
形態 |
|
||||||||||||||
所蔵 |
|
||||||||||||||
書名の注記 <巻頭以外からの場合> |
巻首題より 題簽「類柑子」 |
||||||||||||||
責任表示の注記 | 自跋より | ||||||||||||||
出版・書写の注記 | 宝永4年の跋に「吉田氏が乞にまかせてこれを梓にちりはめ」とあり。 この跋の後には、其角十三回忌の享保4年に付した沾徳による跋あり。「今年十三回ともいはれし/ものを惜い哉遺編の/句〻今の風とは又聊かはり/侍れは今の句僅に追/加して時の句談をあ/らはす事なり/沾徳跋」 |
||||||||||||||
印記・識語・書き入れ等 | (1)1丁オおよび後見返しに朱印「之柑」カ (1)(2)(3)1丁オに朱印「藤」 (3)跋「丁亥冬季上浣 篁影堂沾州/菊后亭秋色/阿桑門青流」 |
||||||||||||||
備考 | 題簽 中央 無辺 (1)「類柑子 文集 上」 縦16.8×横3.4cm (2)「類柑子 文集 中」 縦17.0×横3.4cm (3)「類柑子 追悼 下」 縦17.1×横3.3cm 匡郭なし 柱 (1)「一 一(~卅六)」「二 卅七(卅八)」「一 卅九」「二 四十(~四十三)」「一 四十四(~五十七)」 (2)「二 一(~四)」「一 五」「二 六(~廿、廿、二十二~四十二、四十四、四十四~五十二)」 (3)「三 一(~卅六)」「三十七」~「四十六」 |
||||||||||||||
影印・翻刻・解題 |
|