古俳書トップページ > 三日月日記

三日月日記 / 支考

書名
本標題 三日月日記
本標題ヨミ ミカヅキニッキ
本標題ローマ字 MIKAZUKI NIKKI
著者
責任表示
(著者・編者・撰者・評者など)
蓮二老人[支考]
責任表示ヨミ レンジロウジン[シコウ]
責任表示ローマ字 RENJIROJIN [SHIKO]
刊・写(地、者、年)
刊・写 刊本
出版地・書写地
出版者・書写者 橘屋治兵衛
出版年・書写年 享保15年(1730)序
形態
特殊装訂 四つ目綴
数量 1
存欠の状況 全揃 全 1巻 
寸法(縦×横cm)22.3×16.0
書型 半紙本
丁数36丁(ほか巻頭に遊び紙1丁)
所蔵
所蔵ID
  • 102716637
請求記号 027/210/1
責任表示の注記 自序より
印記・識語・書き入れ等 遊び紙オ中央下方に朱印あり
1丁オ右上に朱印「藤」「槿馬」
序「三日月日記ノ序」「享保庚戌仲秋日/蓮二老人謹序[刷り印「牒足坊」][刷り印「蓮弐」]」
序「芭蕉庵三日月日記/序 山素堂」
三日月塚誌(17丁ウ)「黄鸝主人/遍元坊里紅拝誌(刷り印「黄鸝園」)[刷り印]」
裏表紙左下書入れ「山暁」
奥「京寺町二条下ル所/橘屋治兵衛板」
備考 題簽破れ 中央 無辺 「三日月日記」(「三日」まで題簽、「月日記」は書入れ) 縦16.9×横3.4cm
表紙文様 朱唐草繋ぎ
匡郭なし
柱 (遊び紙1丁)、「三日月 一(~卅七)」(最終丁は後見返し)
3丁ウから4丁オにかけて、15丁オに巻物をかたどった匡郭の絵あり
18丁オに松と礎の絵あり
影印・翻刻・解題
マイクロ資料 MF//903
翻刻・解題の情報 ○翻刻
『芭蕉庵三日月日記 未刊連歌俳諧資料 第4輯 1』(俳文学会  1961)
『蕉門俳諧集2 古典俳文学大系7』(集英社 1971)※底本:板本は宮本三郎氏蔵本、稿本は鶴岡市平田氏所蔵の巻子本
『福井県古俳書大観6』(齋藤耕子編 福井県俳句史研究会 2005)