| 書名 |
|
||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 著者 |
|
||||||||||||||||
| 刊・写(地、者、年) |
|
||||||||||||||||
| 形態 |
|
||||||||||||||||
| 所蔵 |
|
||||||||||||||||
| 書名の注記 <巻頭以外からの場合> |
『愛知女子短期大学古俳書目録』による 序に「かたかた夜と共に名/高かれ」(繰り返し部分は踊り字)とあり |
||||||||||||||||
| 出版・書写の注記 | 9丁ウ「享保十八清秋 彫秀水」 | ||||||||||||||||
| 印記・識語・書き入れ等 | 前見返しの内側に墨で書き入れあり「□園貞□」 1丁オ序「萬丁述」 後表紙裏に墨で書き入れあり |
||||||||||||||||
| 備考 | 題簽 左肩 墨書き「俳諧發句集 壹」青ボールペンで右側に「かたかた夜」(繰り返し部分は踊り字)とあり 縦15.7×横3.9cm 序のみ匡郭あり |
||||||||||||||||
| 影印・翻刻・解題 |
|