| 書名 |
| 本標題 |
笠の影 |
| 本標題ヨミ |
カサノカゲ |
| 本標題ローマ字 |
KASANOKAGE |
|
| 著者 |
責任表示
(著者・編者・撰者・評者など) |
自蹊 |
| 責任表示ヨミ |
ジケイ |
| 責任表示ローマ字 |
JIKEI |
|
| 刊・写(地、者、年) |
| 刊・写 |
刊本 |
| 出版年・書写年 |
元文2年(1737)序 |
|
| 形態 |
| 特殊装訂 |
四つ目綴 |
| 数量 |
1 |
| 存欠の状況 |
全揃 全 1巻 |
| 寸法(縦×横cm) | 22.9×16.0 |
| 書型 |
半紙本 |
| 丁数 | 21丁 |
| 刷り・書写、保存の状態 |
裏表紙剥がれあり |
|
| 所蔵 |
|
書名の注記
<巻頭以外からの場合> |
内題なし、題簽より |
| 責任表示の注記 |
序による |
| 印記・識語・書き入れ等 |
3丁オ「元文ニ丁巳の夏/月澤四槑散人自蹊謹書之」/[刷印][刷印]」
21丁ウ「瞬匕亭狂客/角上漫書之/[刷印][刷印]「角/上」」
1丁オ朱印「藤」「北田/紫水」「北田紫水蔵/圖書記」「□□/□園/文庫」「遠藤/氏印」
刷印1丁オ、3丁オ(2つ)、14丁ウ、15丁ウ(2つ)、20丁オ、21丁ウ(2つ) |
| 備考 |
題簽 中央無辺(砥粉色料紙) 「笠濃影 彦根」 縦16.6×横3.4cm
柱 「カサ 一(~廿一)」 |
| 影印・翻刻・解題 |
| マイクロ資料 |
MF//58
MF//905 |
| 翻刻・解題の情報 |
○翻刻
『笠の影 蕉門珍書百種十九』(野田別天楼開題、安井小洒校訂 蕉門珍書百種刊行会 1927) |
|