| 書名 |
|
||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 著者 |
|
||||||||||||||
| 刊・写(地、者、年) |
|
||||||||||||||
| 形態 |
|
||||||||||||||
| 所蔵 |
|
||||||||||||||
| 書名の注記 <巻頭以外からの場合> |
日本古典籍総合目録より 序「若俵」 |
||||||||||||||
| 責任表示の注記 | 序による | ||||||||||||||
| 出版・書写の注記 | 後見返し「干時元文庚申仲冬/江戸日本橋通壱町目/出雲寺和泉椽発行[朱印]/工 雲有堂二同彫」 | ||||||||||||||
| 印記・識語・書き入れ等 | 1丁オ‐ウ序文 1丁ウ「李井庵[存義]」 2丁オ‐4丁ウ序文 4丁ウ「時〃庵 渭北/干時元文五九月/□(何かの印か)」 39丁ウ跋文「隠子青峨」 |
||||||||||||||
| 備考 | 題簽 左上無辺 「(破れ)わかたわ(破れ)」 寸法不明 匡郭なし 柱 「○ 一(~三十九)」 |
||||||||||||||
| 影印・翻刻・解題 |
|