| 書名 |
|
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 著者 |
|
||||||||||||
| 刊・写(地、者、年) |
|
||||||||||||
| 形態 |
|
||||||||||||
| 所蔵 |
|
||||||||||||
| 書名の注記 <巻頭以外からの場合> |
内題なし、題簽より 日本古典籍総合目録では「杉の門」 跋文「杉の門と号する」 |
||||||||||||
| 責任表示の注記 | 跋より | ||||||||||||
| 出版・書写の注記 | 39丁ウ書肆 京 井筒屋庄兵衛/イセ 藤原長兵衛」 | ||||||||||||
| 印記・識語・書き入れ等 | 1丁オ右上に朱印「藤」、右下に朱印「加藤喜久治蔵書」 1丁オ‐2丁オ序文 2丁オ「戊辰六月勢陽隠士昌詡浸書之」 20丁ウ挿絵あり、刷印あり 38丁ウ刷印「□□東峯飛」 38丁ウ‐39丁ウ 跋文 39丁ウ「延享五年歳次戊辰林鐘日、相梅真、地而畿暁叟跋之焉/(刷印)(刷印)」 |
||||||||||||
| 備考 | 題簽 中央無辺 「{い/せ}杉の門 全」 縦17.1cm×横3.6cm 匡郭なし 柱「杉 一(~三十九終)」 |
||||||||||||
| 影印・翻刻・解題 |
|