古俳書トップページ > 紀行俳仙窟

紀行俳仙窟 / 涼袋[建部綾足]

書名
本標題 紀行俳仙窟
本標題ヨミ キコウハイセンクツ
本標題ローマ字 KIKOHAISENKUTSU
著者
責任表示
(著者・編者・撰者・評者など)
涼袋[建部綾足]
責任表示ヨミ リョウタイ[タケベアヤタリ]
責任表示ローマ字 RYOTAI [TAKEBEAYATARI]
刊・写(地、者、年)
刊・写 刊本
出版地・書写地 江戸
出版者・書写者 須原屋太兵衛
井筒屋庄兵衛
出版年・書写年 宝暦7年(1757)
形態
特殊装訂 四つ目綴
数量 1
存欠の状況 全揃 全 1巻
寸法(縦×横cm) 22.7×15.9
書型 半紙本
合刻・合写の状況 なし
丁数 42丁
所蔵
所蔵ID
  • 102717643
請求記号 027/312/1
責任表示の注記 3丁オ「紀行俳仙窟/吸露菴凉帒先生著風路註/軽素校」
出版・書写の注記 42丁ウ「宝暦七丁丑九月/書林江戸通油町 須原屋太兵衛/京二条寺町西入 井筒屋庄兵衛」
印記・識語・書き入れ等 前見返しに書き入れ、印
1丁オ 右上に朱印「藤」「不□学」、印(前見返しと同一)
1丁オ-ウ 俳仙窟序
1丁ウ「丁丑夏五月/東武秋光菴軽素 [印]「秋光」「軽素」」
2丁オ‐ウ 紀行俳僊窟序
2丁ウ「武城清友菴/刷印「青山」「虚白」」
3丁オ「紀行俳仙窟/吸露菴凉帒先生著 風路註/軽素校」
28丁オ俳諧南仙録序 「子仲冬/吸露菴序」
29丁オ「南仙録 梅路」
42丁オ跋文「武山雙飛稿」
42丁ウ「紀行俳仙窟了 秋光庵蔵板」「宝暦七丁丑九月/書林 江戸通油町 須原屋太兵衛/京二条町西入 井筒屋庄兵衛/[朱印]「□堂」「百□」」
後見返しに書き入れ「吸露菴/凉袋撰」「幾世経て/流はたへす/苔情(「清」か)水」「文化九申十月需之 箕子玄蔵 [朱印]」
備考 題簽 表紙中央に貼題簽あり「{紀/行}俳仙窟 全」縦15.8×横3.3cm
匡郭 2丁オ‐ウあり
柱 「(1丁目はなし)、序、一(~廾五)、序、一(~十三)、廾六終」
影印・翻刻・解題
マイクロ資料 MF//909
翻刻・解題の情報 ○翻刻
『俳文学大系』7巻( 巌谷小波 ほか校注 大鳳閣書房 1930)
『日本俳書大系 10 中興俳話文集』(日本俳書大系刊行会 1927)
『建部綾足全集』1 (建部綾足著作刊行会 国書刊行会 1986)