| 書名 |
|
||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 著者 |
|
||||||||||||||||
| 刊・写(地、者、年) |
|
||||||||||||||||
| 形態 |
|
||||||||||||||||
| 所蔵 |
|
||||||||||||||||
| 書名の注記 <巻頭以外からの場合> |
内題なし、題簽より 跋文「夜月音と題せし」 |
||||||||||||||||
| 責任表示の注記 | 序文及び跋文より | ||||||||||||||||
| 出版・書写の注記 | 1丁オ「宝暦八寅舞射下浣/八十五余寿/半時庵/誌」 | ||||||||||||||||
| 印記・識語・書き入れ等 | 前見返し裏に書き入れあり 1丁オ「宝暦八寅舞射下浣/八十五余寿/半時庵/誌」 6丁ウ上部に書き入れ 7丁オ上部に書き入れ 12丁ウ上部に書き入れ 後見返し跋文「清得舎/[刷印]「斎驢求」」 後見返し裏に書き入れあり 後表紙に書入れあり |
||||||||||||||||
| 備考 | 題簽 表紙中央 墨で「夜月音」 縦16.4×横3.6cm 金の散らしあり 匡郭 なし 柱 「▲ 一(~十六)」(最終丁は後見返し) |
||||||||||||||||
| 影印・翻刻・解題 |
|