| 書名 |
|
||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 著者 |
|
||||||||||||||||
| 刊・写(地、者、年) |
|
||||||||||||||||
| 形態 |
|
||||||||||||||||
| 所蔵 |
|
||||||||||||||||
| 書名の注記 <巻頭以外からの場合> |
日本古典籍総合目録統一書名「白達摩」 | ||||||||||||||||
| 出版・書写の注記 | 出版年は『愛知女子短期大学古俳書目録』および『俳文学大辞典』による | ||||||||||||||||
| 印記・識語・書き入れ等 | 前見返し書き入れあり 1丁オ「白達摩見風追善集 風逸述」 1丁オーウ序 1丁ウ「門人乙双下暮三」 2丁オ序 2丁オ「白達摩門人盡夕庭見推」 4丁ウ「白達摩堂 風逸」 33丁オ跋「湖右舎 左木」 33丁ウ「京三條通御幸町西江入/書林 菊舎太兵衛梓」 後見返し裏に書き入れあり 後表紙書き入れあり |
||||||||||||||||
| 備考 | 表紙破損、題簽欠 柱 「一」~「二十」、「廾一」~「廾九」、「三十」~「三十三」 2丁ウ-4丁ウ「病中の記」 匡郭 5丁オ-6丁オ、12丁オ-ウ |
||||||||||||||||
| 影印・翻刻・解題 |
|